万年青は常緑であることからその名がつきました。毎年初夏に小さな花を咲かせ、初冬に赤い綺麗な実を実らせます。徳川家康が江戸城に入る時、万年青を床の間に飾り入城したと云われ、その後の繁栄をもたらした事から、災難を防ぎ、子孫繁栄の吉祥として縁起のよい植物とされています。新築や引越しのお祝いにいかがでしょうか。
径22.5㎝×高さ8cm
<転写(プリント)>
|
||
ごあいさつ ご覧いただいていますサイトはWEBカタログとしてご利用ください。ご用命の際は、ご面倒ですが、お電話・FAX・メールにてお問合せ下さいます様、お願いいたします。
|
|
|